■相談実績件数:415件
宗教者の皆様にご相談頂いた問題を専門家が迅速に解決します。
宗教者支援協会とは
宗派を超えた宗教者・信仰者による公益に寄与する様々な活動等を当協会ではご支援させて頂きます。
Our association’s mission
宗教者様の役割は、日々の祈りの中に、宗教団体の維持運営管理を行われながら、時に檀信徒の悩み相談対応まで広範囲に及びます。当協会は、これら広範囲に及ぶ様々な宗教者様の後方支援を目的に活動を行っております。
宗教者様の“どうしたらいい?”に、最も近くで最善の支援を行うことが、当方の使命です。各士業や、専門家等を相談員に迎え、事案の完結までを伴走する“真の支援者でありたい”と考えています。
また、当協会は、将来的に更なる公益性を目的に公益社団法人への移行を目指す非営利団体です。団体の理事及び社員等は全員が、信仰を持つ宗教者のみで構成されており、宗教者様側に寄り添った御支援をお約束します。
少しずつご対応可能な分野を増やし、更なる宗教者様の“どうしたらいい?”にご対応が出来ますように 当協会も少しずつ歩みを進めて参ります。
どうぞご支援の程を宜しくお願い申し上げます。
宗教者支援センター
宗派を超えた宗教者・信仰者による公益に寄与する様々な活動等を当協会ではご支援させて頂きます。
宗派を超えた災害救援の仕組みを作り、包括的な活動支援を展開していきます
子供食堂支援や、専門家による地域セミナー各種体験教室等地域の公益に寄与する活動を行います
食材を提供する側とそれを必要とする側を繋ぐ仕組みを当協会は応援します
宗教者が行う慈善事業は多岐にわたります。当協会では、宗教者の慈善活動を出来る限りご支援させて頂きます
慈善団体の立ち上げや運営に関する悩み資金的な助成等、共に考え寄り添う後方支援を行います(当協会理事会に慈善事業担当理事が在籍しております)
公益に寄与する慈善事業団体への助成制度。
宗教者の持つ悩みの解決または檀信徒様のご相談に対する世俗的な手続き等の相談にお応えしております。
当協会には、様々な専門家が在籍しており、セカンドオピニオンが可能。
まずは「どうしたらいい?」とご相談下さい。
トピックス
© 一般社団法人宗教者支援協会 All Rights Reserved.